
【反り腰と足の裏の疲れ】重心がズレると足裏ガチガチに!?(7月11日)
こんにちは!
反り腰専門整体ストラボです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
🌿\7月限定クーポン実施中/🌿
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
この機会に、姿勢から身体を整えてみませんか?
ーーーーーーーーーーーー
「なんだか最近、足の裏がやけに疲れる…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
実はその疲れ、反り腰が原因かもしれません。
◆ 反り腰になると重心が前にズレる
反り腰になると、骨盤が前に傾き、自然と体の重心も前方へ移動します。
その結果、
・足の指のつけ根(前足部)に体重がかかりやすい
・かかと側が浮きやすくなる
・足裏全体のバランスが崩れる
といったことが起こり、足の裏の特定の場所に負担が集中します。
◆ 足裏の筋肉がガチガチに…
重心が前にズレたまま歩いたり立ちっぱなしでいると、
・足裏の筋肉(足底筋群)が硬くなり
・血行不良により疲労物質が溜まり
・立っているだけでも痛みやだるさが出やすくなります
さらに、偏った体重のかけ方は外反母趾や足底腱膜炎などのリスクにも。
◆ 姿勢を整えることが「足裏疲れ」の解消につながる
当院では、反り腰を整えることで
✔ 骨盤の位置を安定させ
✔ 重心を身体の中心へ戻し
✔ 足裏全体でバランス良く立てる体を目指します。
「足の裏が疲れやすい」という方、まずは体の軸(骨盤〜重心)を整えることから始めてみましょう。
🎁7月限定クーポン🎁
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
重心のズレが気になる方も、ぜひ一度ご相談ください!
WEB・LINEから24時間ご予約可能です。