
【反り腰のサイン?】膝が伸びきらない・屈伸しにくいあなたへ(7月9日)
こんにちは!
反り腰専門整体ストラボです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
🎁\7月限定クーポン実施中/🎁
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
本格的に身体を整えるチャンスです!
ーーーーーーーーーーーー
✅ 正座やしゃがむ動作がしづらい
✅ 膝が伸びきらず、立っていると足が疲れる
✅ 靴を履くときにバランスがとりにくい
このような悩み、ありませんか?
実はこれら、反り腰によって膝や股関節の動きに制限が出ているサインかもしれません。
◆ 反り腰が膝に与える影響とは?
反り腰姿勢では骨盤が前傾し、
太ももの前側(大腿四頭筋)に負担がかかりやすくなります。
その結果、
-
膝をピンと伸ばせない
-
太ももの前が張ってしまう
-
膝まわりの柔軟性が低下する
といった状態になり、日常生活で屈伸やしゃがみ動作がスムーズにできなくなってしまうのです。
◆ 靴が履きにくい・しゃがみにくい理由
反り腰姿勢が続くと、股関節まわりの動きが悪くなり、
片脚立ちや前かがみの姿勢でバランスが取りづらくなります。
靴を履くときに
「片足立ちできない」
「ふらついてしまう」
という方も、反り腰による骨盤の不安定さが関係しているかもしれません。
◆ 姿勢を整えると膝もスムーズに!
反り腰の改善で
・骨盤が正しい位置に戻る
・太ももの前の張りが軽減する
・膝が自然と伸び、屈伸しやすくなる
といった嬉しい変化が期待できます。
膝や足の違和感に悩んでいる方は、まず姿勢を見直すことから始めてみませんか?
🎁7月限定クーポン🎁
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
「膝が伸びきらない」「靴を履きにくい」そんな方も、ぜひ一度ご相談ください!
WEB・LINEで24時間ご予約受付中です📩