【反り腰と育児の抱っこ】その腰のつらさ、姿勢のクセが原因かもしれません(6月27日)

こんにちは!
反り腰専門整体ストラボです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

👶\6月限定クーポン配信中/👶
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
今月末までの期間限定!ご予約はお早めに。

ーーーーーーーーーーーー

「抱っこするたびに腰が痛い」
「だんだん腰の反りが強くなってきた気がする」
「夜になると腰がパンパン…」

育児中の“抱っこ疲れ”に悩んでいる方、多いのではないでしょうか?
実はこの症状、反り腰姿勢によって悪化している可能性が高いんです。


◆ 抱っこで反り腰が進行する理由

育児中の抱っこでは…

  • 重みを支えるために無意識に腰を反らせる

  • 骨盤を前に突き出した姿勢になりやすい

  • 腹筋や体幹が使えず、腰まわりに負担が集中

これらの動作が繰り返されると、反り腰が固定化され、慢性的な腰痛につながってしまうのです。


◆ 抱っこで腰が痛くなる方の特徴

✅ 立っていると反り腰になっている
✅ 抱っこ後に腰や背中が重だるい
✅ 腰だけでなく股関節・お尻まわりもつらい
✅ 抱っこ紐を使っていても疲れが取れない

このような方は、骨盤の傾きや体幹バランスが崩れている可能性大です。


◆ 育児中こそ「姿勢の見直し」が大切です

ストラボでは、育児中のママ・パパに向けて

🌿 反り腰の根本改善
🌿 骨盤と背骨のバランス調整
🌿 抱っこがラクになる体の使い方の指導

など、日常に活かせる姿勢ケアを提供しています。


🎁6月限定クーポン🎁
反り腰・骨盤矯正 初回体験
通常13,000円 → 7,000円(税込)
「抱っこで腰が限界…」と感じたら、我慢せずぜひ一度ご相談ください。

ご予約はLINE・WEBより24時間受付中です!

反り腰専門整体 ストラボ