
【反り腰と車移動・旅行疲れ】楽しいはずのGW、腰がつらくなるのはなぜ?(5月2日)
こんにちは!
反り腰専門整体ストラボです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
🚗4月〜GW限定クーポン実施中🚗
反り腰&姿勢改善整体
初回13,000円 → 7,000円(税込)
※期間限定のためお早めに!
ーーーーーーーーーーーー
GWに入り、久しぶりの帰省や旅行、レジャーなどで長距離の移動をされる方も多いのではないでしょうか?
「車に乗ってるだけなのに腰が痛い…」
「移動だけでぐったりしてしまう」
「座ってる時間が長くてお尻や腰が張る」
そんなお悩みの背景には、“反り腰”による姿勢のクセが隠れているかもしれません。
反り腰は座っているだけでも腰に負担がかかる
反り腰は、骨盤が前に傾き、腰が過剰に反っている状態です。
この姿勢のまま長時間座ると、
-
腰の一点に負荷が集中する
-
太もも前・背中・お尻が常に緊張する
-
骨盤が安定せず揺れに弱い
という状態になり、腰痛や疲労感を引き起こしやすくなります。
特に車や新幹線、飛行機の座席は、骨盤を起こして座るのが難しく、反り腰の人ほど移動中に体がつらくなりやすいのです。
こんな方は要注意!
-
移動後に必ず腰が痛くなる
-
長時間座ると足がむくむ・しびれる
-
運転中、腰を反っていないと落ち着かない
-
旅行後、疲労がなかなか取れない
これらに当てはまる方は、反り腰を根本から整えることで、移動中も疲れにくい体をつくることができます。
楽しい旅行を「快適に」楽しむために
当院では、反り腰による腰への負担や疲労を軽減し、姿勢・骨盤バランス・呼吸の深さまで改善する施術を行っています。
GW明けに疲れがドッと出る前に、
「今のうちに整えておく」ことがとても大切です。
「旅行や帰省後、体がバキバキになる」
「座っているだけなのに疲れる」
そんな方は、ぜひご相談ください!
楽しいお出かけも、快適な体があってこそ。
反り腰改善で、移動疲れに強い体を目指しましょう!