【反り腰と股関節痛】歩くと痛い…それ、腰から来ているかもしれません(4月20日)

こんにちは!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

🌟4月限定クーポン実施中🌟
反り腰&腰痛改善整体
初回13,000円 → 7,000円(税込)
※今月末までの限定です!

ーーーーーーーーーーーー

「歩いていると股関節が痛くなる…」
「座っていても付け根が詰まる感じがする…」
「開脚やストレッチがつらい…」

こういった股関節の不調、実は“反り腰”が原因になっているケースが少なくありません。

なぜ反り腰で股関節が痛くなるの?

反り腰とは、骨盤が前に傾き、腰が過剰に反った姿勢のこと。
この姿勢になると、股関節の前側が常に圧迫されやすい状態になります。

その結果、歩行時や階段の上り下りで股関節がスムーズに動かず、
・足の付け根の詰まり感
・前ももや鼠径部の張り
・痛みや違和感
といった症状が起こりやすくなります。

さらに、骨盤が前傾するとお尻の筋肉がうまく使えず、その代わりに前ももや股関節周囲ばかり使ってしまい、結果的に痛みや不調へとつながっていきます。

病院では異常なし。でも痛い…そんな方へ

股関節のレントゲンやMRIでは「異常なし」と言われるのに、日常動作で痛みが出る…。
そんな方は、関節そのものではなく、姿勢や動作のクセに原因がある可能性が高いです。

特に反り腰の方は、股関節が本来の可動域で動けず、偏った負荷をかけ続けてしまっていることがよくあります。

まずは反り腰を整えることが改善の第一歩!

当院では、反り腰の根本的な改善を通じて、股関節まわりの動きがスムーズになるよう調整を行っています。

実際に「足の付け根が軽くなった」「歩くのが楽になった」といったお声も多くいただいております。

「最近、股関節が硬い・痛い気がする」
「開脚や立ち上がる動作で違和感がある」
そんな方は、ぜひ一度“姿勢”から見直してみてください。

反り腰を整えて、軽やかに歩ける体を目指しましょう!

反り腰専門整体 ストラボ