【反り腰によるぽっこりお腹の原因と解決法】なぜ痩せてもお腹だけ出る?(4月21日)

こんにちは!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

🌸4月限定クーポン配信中🌸
反り腰&姿勢改善整体
初回13,000円 → 7,000円(税込)
※今月末までの期間限定です!

ーーーーーーーーーーーー

「体重は変わらないのに、お腹だけ出て見える…」
「下腹ぽっこりがなかなか引っ込まない」
「運動してもウエストがくびれない」

実はこれ、**反り腰(骨盤の前傾)**が原因かもしれません。

反り腰とは?骨盤の前傾が引き起こす見た目の変化

反り腰とは、骨盤が前に傾きすぎて、腰のカーブが強くなっている姿勢のこと。
この姿勢になると、上半身が反り返り、バランスをとるためにお腹が前に突き出てしまいます。

つまり、内臓が前方に押し出されたような状態になるため、実際には太っていなくても「ぽっこりお腹」に見えてしまうのです。

さらにこの状態が続くと、
・腹筋がうまく使われない
・インナーマッスルが弱る
・姿勢の崩れで脂肪がつきやすくなる
という悪循環に。

ダイエットしてもお腹だけ残る…という方は、まず姿勢=骨盤の角度を見直すことが必要です。

姿勢を変えれば、ぽっこりお腹は変わる!

実際、反り腰を改善することで
✅ 下腹がスッキリした
✅ お腹に力が入りやすくなった
✅ 姿勢が整ってスタイルが良く見える
といった変化を感じる方が非常に多いです。

整体で骨盤の位置や背骨のカーブを整えると、腹筋が自然に使えるようになり、内臓の位置も正されるため、見た目だけでなく体の機能面からも引き締まりやすくなります。

ぽっこりお腹は「姿勢から」変えていく時代へ

当院では、反り腰を根本から整え、インナーマッスルを使いやすい体づくりをサポートしています。

「ジムに行ってもお腹だけ凹まない」
「姿勢もスタイルも同時に整えたい」

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

姿勢を整えることが、本当の意味での“痩せ体質”づくりの第一歩です!

反り腰専門整体 ストラボ